関東のサウナーなら何度もその名を聞いたことはあるはず、草加健康センター。
何がそんなにいいの?と思ってるあなたへ、草加健康センターの魅力をお伝えしていくよ!
湯乃泉 草加健康センター概要
住所 | 〒340-0046 埼玉県草加市北谷2丁目23−23 |
公式サイト | https://yunoizumi.com/souka/ |
営業時間 | 10:00〜翌朝8:00 |
食事処 | アリ とてもおいしいのでオススメ |
送迎バス | 草加駅から無料送迎バスあり |
漫画 | 40,000冊 メジャーどころは大体あるのと、 これから来そうな漫画もリストアップされてる。 |
料金
平日 | |
タオル無し | 900円 |
リクライニングシート指定付き (館内着・タオルセット付き) | 1,600円 |
土・日・祝 | |
タオル無し | 1,100円 |
リクライニングシート指定付き (館内着・タオルセット付き) | 1,800円 |
追加料金 | |
フェイスタオル | 100円 |
バスタオル | 200円 |
館内着 | 300円 |
サウナの温度
サウナほぼ100℃
水風呂 15℃くらい
ロウリュは殺しに来てる感じがある。「あ、失明したかも!!」って思ったこともある。してないけど。そんなサウナ。
当ブログではこれが大事!!バイク駐車場はあるの?
ある!!
もちろん車も広大な駐車場アリ
草加健康センターでのおすすめの過ごし方
ひげお達が満喫するときは
平日昼前に行って、まずサウナ(1セット)→食事→ビンゴ→サウナ(2セット)→漫画→解散
って流れが多い。
爆風ロウリュは争奪戦が激しいが並ぶ価値あり!
ここに来たら爆風ロウリュは頑張って受けた方がいい。
湯の泉グループ名物「爆風ロウリュ」は毎日21時から。火曜日だけは13時15時21時とチャンスが3回あるよ。
しかしこれが聖地だけあって混むんです。入れないことも珍しくない。
入るところがちょっと初心者の方にはハードルかもしれない。
特に変わった暗黙のルールとかはないんだけど10分前くらいから何となくソワソワした人達がサウナ前に集まってくるからいつでも行けるようにしとくといいよ。
確実に1セット目からロウリュを受けるのはこの時点からサウナの中で待ってることだけど、初心者さんにはおすすめしない。なぜならここは通常時でも他より熱いから。大変なことになるよ。
たとえ満席で入れなかったとしても大丈夫。きっと列ができてるから並んでおこう。
続々と終わった人たちが出てきて一人づつ入れ替わりで入っていくよ。2巡か、もしかしたら3巡してるかもだから並んでたら入れる。。ずっと中にいる熱波師さんたち尊敬するわ。
水風呂後の外気浴中も熱波師さん達が扇ぎに来てくれる。
ここは天国。
ちょっとハードルは高いけど初めて草加健康センターに行く人は是非味わってほしい。ひげおが初めて行った時は「こ、これがサウナか〜〜〜」と感動した記憶がある。ただ、何年も前でここまでブームじゃ無かったからその時はそんなり入れた記憶がある。今は大変だけど。
その後、いろんなサウナのロウリュ受けたけどやっぱりここのロウリュは特別。さすが聖地と言われるだけあります。
お食事ーおいしいからお腹すかせて来よう!
いわゆる大食堂ってやつ。定食、麺類、デザート、酒、つまみ、日替わりカレー、一通りある。
僕は大体いつも肉系かカレー系を食べてる。全部うまい。あとサウナで快心の一撃トトノイがあった時はソフトクリームを食べるのが楽しみ。
漫画の量がすごい
40,000冊あるらしい。確かにすごい量ある。
何よりも"これからブレイクしそうな漫画"に力を入れてる気がする。
これは我々の想像だけど、多分、草加健康センターの漫画の担当者かなり漫画好き。漫画愛を感じるラインナップなのよ。
適当にこれがあればいいんだろ?って感じが一切しない。厚木の方が漫画の冊数は多いけど、草加の方が好き。
リクライニングシート
漫画といえばリクライニングシートだけど、草加健康センターのリクライニングシートは有料なのです。
入場の受付時にリクライニングシートありのプランを選ぶといいよ。
後からでも言えば大丈夫。
それと結構暗くて、漫画読めないところも多いから受付時に明るいところのシートでお願いしよう。使わなくても漫画読むスペースあるけどね。
ビンゴ
湯の泉名物ビンゴ大会。
毎週何回か開催してる。最新情報はツイッター等で確認して突撃してほしい。
司会の方が秀逸で楽しい。
我々以外ほぼおじいちゃんおばあちゃんだけど、特に邪険にされることはないw
受付時にビンゴカードくださいって言うと買える。1枚100円。僕たちはいつも1人5枚とか10枚で買う。常連の諸先輩方は1人で20枚とか買って参戦される方もおられるようだ。
まとめ
ひげおが入ってるサウナサークルは年に何回か昼から夜までここで過ごす活動の日がある。まさに聖地というべき施設だ。まだ未経験の方は是非行ってみてほしい。
色々言ったがここはただの天国。