今日は所沢にある天国、ザ ベッド&スパ所沢を紹介!
管理人ひげおは東京住みだが、年に数回、仕事で所沢近辺に通う。基本は家から通うが、長い時は1ヶ月続いたりするので帰るのがめんどくさくなる。片道1時間だし。
"あ〜〜明日も早いし今日はこの辺に泊まろうかな〜"
そんな気分の時にめっちゃ助かるのがココ!ザ ベッド&スパ所沢。僕は行く時は車かバイクだから関係ないけど駅からも近い。所沢駅東口から多分徒歩1分。
ザ ベッド&スパ所沢
所在地 | 埼玉県所沢市くすのき台1-13-1 ガーデンシティ所沢3F4F(受付3F) |
公式サイト | https://bed-spa.jp/ |
食事処 | あり |
送迎バス | なし |
漫画 | あり |
バイク駐車場 | アリ!! |
GoogleMap
ザ ベッド&スパ所沢の料金
カプセルホテルでもあるからちょっと複雑。
スパ利用 | ||
朝得 | ショート | レギュラー |
5:00〜10:00までの4時間 | 10時からの3時間 | 10時から深夜2時まで |
タオルのみ1,400円 館内着付き1,600円 | 2,100円 | 2,600円 |
延長は300円/1時間で、3時間まで。 以降の延長はショートかレギュラーの金額が加算 | 延長は500円加算でレギュラーに切り替え | +1,500円で翌10:00までの利用が可能。 それを過ぎるとまたレギュラー料金が加算。 |
宿泊料金 | |
チェックイン16時、チェックアウト10時 | |
カプセルルーム | 4,800円〜 |
VIPルーム | 6,800円〜 |
超VIPルーム | 7,300円〜 |
詳しくは本家のサイトで確認して欲しいのよ
ザ ベッド&スパ所沢のサウナの温度
サウナ 大体90℃
水風呂 12.5℃くらい
個人の感想ですが正直ちょっとぬるいと感じる。好みの問題かもしれない。
僕は長めに入らないと整わない。水風呂はめっちゃ冷たい。
サウナは貴重なケロサウナ。これだけでも行く価値がある。
ケロサウナとは
樹齢200年以上の立ち枯れたパイン材「KELO(ケロ)」材を使用したサウナのこと。日本には数ヶ所しかない貴重なサウナ。 ケロ材は、木肌が銀色に輝く事から「シルバーパイン」や「森の宝石」などと呼ばれる材木。ケロは香りも特徴とのことだが、確かに木の香りがほのかにしてリラックスできると思う。 ケロを使ったケロサウナは関東では3ヶ所しかない。そのうちの一つがここ。
ザ ベッド&スパ所沢にバイク駐車場はある?
アリ!!
1Fのパチンコの脇に停められる。提携駐車場なので証明書を持ってフロントに言えば無料になる。そんなに何回も停めてないが、満車で停められなかったことは今の所ない。でも区画はそんなに多くはない。
車の場合は近くのコインパーキングに停める。提携駐車場に停めないと普通に駐車料金がかかるので行く前に調べて行くことをお勧めするよ。そして車の駐車場は結構混むイメージ。すぐ近くにはなかなか停められなかった記憶がある。
このブログは一応モトブログなのでバイク優先の表記してます。
ザ ベッド&スパ所沢のアウフグースイベント
著名な熱波師を招いてやっているが、僕が利用してる時に当たったことがないのでどんなものか不明。いつか受けてみたい。
食事
いわゆる男飯。
なぜならザ ベッド&スパ所沢は男性専用施設だから。
だからカレーにソーセージが刺さってしまう。朝だろうが夜だろうがぶっ刺さってくる。
なぜ刺したのか。。。
グループで来てる人達は酒盛りをしたりしてとても楽しそうに過ごしている。キャビンのフロアとは別なのでうるさくて寝れないなんて事はない。
漫画
食堂を取り囲むように置いてある。冊数もかなりある。
リクライニングシート
3Fにある。よくあるリラックシングルーム。大体誰か爆睡してる。
僕はやることをやったら寝るまでここで過ごす時間が多い。この奥に駅を見渡せるワークスペースがある。
あと、ザ ベッド&スパ所沢の特徴として4Fの露店風呂の中にもリクライニングシートがある。
風呂の中に沈んでる。
あ、あれはリクライニングシートじゃなくてリクライニングチェアか
露店風呂の中にリクライニングチェアが沈んでるのだ。
自分でも何を言ってるかわからないが、読んでてわからない人は行って見てきて欲しい。
初めてみた時はそのDIY感に涙しそうになった。すぐ無くなるかと思ってたが、いまだにあるので評判いいのかもしれない。一度だけ使ってみたけど、悪くない。
カプセルルーム
ロッカーがついてるので貴重品など入れることができて安心。写真に写ってるリュックくらいなら入る。
まとめ
ザ ベッド&スパ所沢は数年前にリニューアルしたみたいで、僕はリニューアル後しか知らないのだが、とても綺麗な施設って印象。
外出も可能だから所沢の駅前で遊ぶことも可能。
所沢駅もキレイになってるし、仕事で遅くなっても「あそこに泊まればいいか」と楽しみでしかない。
大宮に行った時のバイク駐車場の記事はこちら