ひげお

どうもこんにちは!!
当ブログを運営してるひげおと申します。
好きなことで生きていきたいと思い、
まずはブログから始めました。

1年ほど細々とブログを更新してたのですが手違いで全投稿を消してしまい、
心機一転頑張っています。

撮影に特化したBlog
Snap shot Chronicles
-スナップショットクロニクルス-

も運営してます!

愛車はDucati SCRAMLER SIXTY2と
ベンリー110プロ

好きなスポーツは
ラグビー、サッカー、陸上競技、柔道
キャンプ歴は18年
好きなキャンプ場は四尾連湖水明荘
好きな山は奥穂高岳
好きな筋トレはダンベルフライ
好きな映画はボーンシリーズ
好きな漫画は数えきれない
よく行くサウナは草加健康センター
よく釣る魚はシーバス

2023年一番面白かった映画は「ゴジラ-1.0」

バイク駐車場一覧

バイク駐車場まとめ

時間貸しバイク駐車場情報一覧

時間貸しバイク駐車場。バイク用のコインパーキングとはあまり聞きませんがこっちの方がしっくりきます。 バイク駐車場の紹介記事で紹介してある駐車場の区ごとに分けた一覧です。基本的には管理人ひげおが行ったことがある、紹介したことがある駐車場です。 最新情報ではない可能性がありますのでご注意ください 東京の時間貸しバイク駐車場 管理人ひげおが東京在住なので東京の情報が多めです。でも全国制覇目指してます。 ここで取り上げてるエリアで一番安い駐車場が多いのは意外にも渋谷区の恵比寿エリア。3時間100円とかあります。( ...

サウナミナミ学芸大店がリニューアルオープン

サウナ

本格的な筋トレもできるサウナ:サウナミナミ学芸大店がリニューアルオープン!!

確か2024年の年明けからリニューアル工事に入ったと思う。約一年の沈黙を経て、サウナミナミ学芸大店がリニューアルオープン!! 公式サイトはこちら サウナミナミ学芸大店の最寄りバイク駐車場 徒歩30秒のところにアクトパーク学芸大学があります。 でも料金はちょっと高めの40分100円。近所に恵比寿があることを考えると高い。 長居をするなら恵比寿のサイカパーク渋谷橋自動二輪等駐車場に停めて電車で学大に来た方が安いパターンも発生するレベルです。恵比寿から学芸大学までは10分かからないくらい。恵比寿のサイカパーク渋 ...

静岡サウナツーリング

サウナ

東京のバイクサウナバカは「しきじ」にバイクで行きたい!
そして鰻も食べたい!静岡へサウナツーリング

静岡へサウナツーリング 今日は東京在住のひげおが、静岡の伝説のサウナ「しきじ」までツーリングした記事です。道中しっかり鰻も食べます!! タイムラインはこんな感じ タイムライン 東京出発 三島広小路の「うなぎ 桜家」でランチ 静岡の伝説サウナ「しきじ」でサウナを堪能 夜は島田のカンデオホテルに宿泊 カンデオホテルのスカイスパでサウナを堪能 2日目は帰宅 静岡サウナツーリング 事前準備 特になし。 バイクの点検、ガソリンを入れとくくらいです。1泊分の着替え 静岡サウナツーリングのルート全体図 片道211km。 ...

バイクサウナ派のための東京近郊のサウナ

サウナ

バイクサウナ派のための当ブログで紹介したサウナと
バイク駐車場のまとめ

バイクサウナ派のためのこれまでに紹介したサウナのまとめです。随時更新していく予定です! 東京のサウナ スゴイサウナ 金の亀(赤坂) 住所公式サイト営業時間敷地内バイク駐車場近隣のバイクパーキング〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目2−12 エスセナーリオ赤坂 WEST 1階こちら11:00~翌2:00サイカパーク 赤坂見附オートバイ駐車場タイムズのB 赤坂2丁目6 バイク駐車場※予約制関連記事「赤坂のサウナにバイクで行きたい人のためのサウナと駐車場の情報」 生姜サウナ 金の亀(赤坂) 住所公式サイト営 ...

アウトドア

ソロキャンプツーリング入門2025

キャンプ歴24年、ツーリングキャンプ歴6年(ブランクあり)の管理人ひげおが、これからソロキャンプツーリングを考えてる方のために必要なギアとテクニックをまとめました。参考になれば幸いです! ソロキャンプツーリングとは ツーリングしながら一人でキャンプする事。 ソロキャンプもソロツーも変な目で見られることもありますが、やってみると結構楽しい。おひとり様好きにはたいへん贅沢な趣味とも言えます。 ただし、ソロキャンプでバイクに積載するということはかなり端折らなければできません。必要最低限!だけど、快適に過ごせる装 ...

赤坂のサウナ

サウナ

赤坂のサウナにバイクで行きたい人のためのサウナと駐車場の情報

関東のサウナといえば埼玉県の「草加健康センター」。東京在住のひげおも異論はありません。月に1回は行っています。でも正直、埼玉は遠い。そんなに仕事帰りに気軽に行けるわけでもなく、たまにご褒美で行く感覚です。 もっと身近にいいサウナはないんか。 あります。 東京で草加健康センターのような規模のサウナはなかなか見当たりませんが、でも実は東京にも面白いサウナはたくさんできています。 昨今のサウナブームのおかげ。今日は赤坂のサウナの紹介。 赤坂のサウナ事情 個室サウナは通える人は少ないかと思いますので省きますが、個 ...

ツーリングで寄りたい神奈川のサウナ

サウナ

極寒ツーリングのオアシス!いや、冬ライダーホイホイかもしれない、ツーリングで寄りたい神奈川のサウナ

ツーリングで寄りたい神奈川のサウナの紹介。 もうめっきりツーリング地獄の時期になってしまいました。 冬は痺れるよね。何年経っても慣れません。それでも乗りたいバイク馬鹿(褒めてる)の皆さんに"避難所"または"ツーリングの締め"として使えるサウナの紹介です。 東京のサウナとバイクの駐車場の記事はこちら ツーリングで寄りたい神奈川県のおすすめサウナ 予約制や男性専用女性専用などのサウナは省きました。 山賊サウナ※水着必要 今年の9月に初訪問でした。自分で見つけたわけではなく友達に誘われて行ったんだけど、最高でし ...

東京のサウナ

サウナ

バイクで行く!東京都内のサウナとバイクの駐車場

前に「バイクで行きやすい東京のサウナ4選!」でまとめましたが、またいろいろいいサウナができてきてるので紹介です。 https://tme-chronicles.com/sauna003/ あわせて読みたい 条件は「バイクで行けるサウナ」 と言っても都内にバイク停めれるようなスペースのあるサウナはほぼ無いので近隣の駐車場も一緒に紹介します。 この記事では、サウナ好きのライダーに向けて、東京都内でアクセスしやすいスポットを厳選し、駐車場情報も含めてご紹介します。バイクで出かける自由な時間と、サウナで心身を癒す ...

Amazonブラックフライデー

バイク

まだ間に合う!
Amazonブラックフライデーで
お得に買えるおすすめバイク用品

まずはポイントアップキャンペーンにエントリー キャンペーンにエントリーすると最大12%ポイントが還元されます。 エントリーを忘れずに! amazonポイントアップキャンペーン Amazonブラックフライデーセール会場はこちら Amazonブラックフライデーセール会場はこちら メンテナンス用品 Homwarm バイクカバー リンク 評価とレビューの要約 生地が分厚く、品質も良い 防水性も十分 コスパが高く定期的に買い換えることも問題ない Amazonレビューより詳しくはこちら Amazonブラックフライデー ...

PeakDesignのスマホホルダー

バイク

Peak Designからバイク用の
ワイヤレス充電対応のスマホホルダーが出てる件

ついにワイヤレス充電対応に!! 前回紹介したPeakDesignのスマホホルダーはワイヤレス充電はできなかったんですよ。 今までのはカチャっと装着するまではワンタッチで、そこから自分でUSBを繋げる必要がありました。 ↓これ、サムネールにUSB見えてますよね。スマホをカチャって装着した後にこのUSBを繋げてたわけです。 https://tme-chronicles.com/moto006/ それが今度出た商品ではカチャだけで充電まで全てが完結する! Qi2 ワイヤレス充電が可能になりました! たったそれだ ...